こんにちは~、ヨスガです。
前回に引き続き、操作方法のおさらいをしていきたいと思います( ´˂˃` )
「前回ってなんだー?!」「もう一度おさらいしようかな」なんていう方は、こちらの記事をどうぞ!
-
-
【アビスリウムポール】操作方法おさらい【攻略】
こんにちは!ヨスガです。 リリースして3か月経ちましたが、たくさんのいきものたちとお友達になれたでしょうか。 ヨスガは特に通勤時に癒しをもとめて戯れておりますが、ほんとうにかわいいですよね( ´˂˃` ...
続きを見る
コントロールパネルでは、たくさんのアイコンが表示されますね。
ひとつひとつ解説していきますので、ぜひご覧ください!
メイン画面その2(コントロールパネル)
コントロールパネルを開くと以下の画面になります。
ここの画面(コントロールパネル)で表示されているアイコンの説明をしていきたいと思います( ´˂˃` )!
アイコン説明
- カメラモード
- ポスト
- 目標達成
- オプション
- 生命力生産量(タップ)
- 生命力生産量(時間経過)
- 真珠
- 生物保有数
カメラモード
カメラモードについては前記事にて詳細を記載しておりますので、こちらをご覧ください!
ポスト
運営さんからのギフトやイベントの報酬、メッセージなどが表示されます。
ログイン報酬もこちらから受け取ることができます。
事前DL予約のマフラーペンギンもポスト(メッセージボックスといった方がわかりやすい!)から受け取ることができましたね。
「知らない間に真珠がポストにはいってる!」なんていうことがたまにありますよね。
実はこれは、公式Twitterさん(@AbyssriumPole)を見ていただくとわかるのです ( 'ω')
つい先日(3/22)には、このようなツイートがされました。
https://twitter.com/AbyssriumPole/status/1241545502333661184
このように、twitter上で小イベントを開催しており、ログインだけで真珠が貰えるものや
https://twitter.com/AbyssriumPole/status/1238664908574617600
Twitter上で参加することによって、抽選で真珠が貰える企画なども行っています。
こういったツイッター上での企画からもらえる報酬がポストに表示されていますよ~
ついったは要確認ですね!
目標達成
トロフィーマークである目標達成は、ゲーム進行度により真珠が貰えるタスク一覧となっています。
例えば、氷山のレベルは100上げるごとに、サンゴについては保有しているサンゴの合計レベルが1000上がるごとに目標達成報酬として真珠10個を受取ることができます。
他のアプリでいうチャレンジクエストのようなものですね!
注意点として、アビスリウムポールでは達成報酬の一括受取ができません。
※3/27のアップデートで達成報酬の一括受取が可能になりました!すごくうれしい!
特に「神秘の意思」「湧き出る生命力」「生命のサンゴ」の3つについては、ちょくちょく報酬を受け取っていないとすべて受け取るのに時間がかかります。
目標達成するとトロフィーマークの横に ! のマークが表示されるので、忘れずに報酬を受け取りましょう!
(ちなみにヨスガは都度受取をしていなかったので、追うに追えず放置しております、、、)
オプション
オプションでは様々な設定が行えます。
- 波音などの効果音のオンオフ
- BGMのオンオフ
- 氷山のつぶやきのオンオフ
- ゲームデータの保存、ロード
- カスタマーサポートへの連絡
- コミュニティ(公式twitter)へのアクセス
- 画質を低画質にするか高画質にするか
- 言語選択
- 利用規約等の詳細情報
- 購入の復元
右下にはユーザータグが表示され、カスタマーサポートに連絡を入れる際に必須となっております。
IOSでは、カスタマーサポートに連絡する際にはメールボックスが開かれ、ユーザータグ・アプリのバージョンなどは自動的に表示されているのでわざわ書き留める必要はないようですが、もしものために控えておくと安心でしょう。
画面表示に関しては、低画質にしているとスマートフォンのバッテリーの持ちが良いです(※ヨスガのiphone7 plus調べ)。
特に低画質にしていて不満を感じたことはありませんが、高画質な写真を撮りたいときは高画質にしています!(そのまんま)
生命力生産量(タップ)
ワンタップで獲得できる生命力量が表示されています。
ここが増えるとタップする気が俄然あがるよね!
生物たちが出している♥のタップではないので注意。
生命力生産量(時間経過)
1秒で獲得できる生命力量が表示されています。
生物を創造したりサンゴのレベルを上げたりするとどんどん生命力生産量が増えていきます。
う~~ん楽して生命力を獲得するには、ここを積極的にあげていかねばなりませんね。
バシバシ上げていきましょう!
真珠
現在保有している真珠の個数が表示されています。
ショップタブ→真珠タブの順でタップしていき、一番上に表示されている「無料真珠獲得」をタップして広告視聴することによって無料でコツコツ貯められます。
目標達成時の報酬や、ログインボーナス、運営さんからのプレゼントなどちょくちょく貰える機会があるので、無理して課金する必要はありません。
ただ、真珠でしか創造できない生物がいたり、スキルやブースターのレベルを引き上げたりする際に必要なので、効率よくゲームを進めていきたい方は課金もアリ。
前作のアビスリウムでは、イベント等で使用することもありましたので、使いどころが難しいですね。
余裕があったら課金するのもアリ!
しかしながら、課金せずともコツコツ積み重ねれば無課金でも十分楽しめるアプリとなっているので、必須事項ではないように感じます。
生物保有数
現在タンク内にいる生物の保有数が表示されています。
1タンクに出せる生物は100ですね。




次回はもっと細かいところを掘り下げてみようかと思います!